上飯田駅バスターミナル

概要

バスターミナルは、上飯田通1丁目交差点の北東に位置しており東西に長い長方形です。バスレーンが内側にあり外側に通路がありますが、バスがバスレーンの南東端から車道と出入りしているためバスターミナルを1周することはできません。バスターミナルの東側に市バス1番のりば、北側に市バス2番のりば・3番のりば、西側と南側に市バス降車場、南側に男女区別のないトイレがあります。市バス2番のりばは、系統の異なる2つの乗り場が東西に並んでおり、東側が栄14・鶴舞11系統、西側が名駅13・上西系統です。バスターミナルを出るための出入り口が北西側、北東側、西側、南側の4ヶ所あり、市バス4番・9番のりばはバスターミナルの外にあるため市バス4番のりばは西側出入り口を、市バス9 番のりばは南側出入り口を利用します。北西側と北東側の出入り口には誘導ブロックがなく、バスターミナルの北側道路に出ます。

2番出入り口、バスターミナルエレベーターから市バス1番・2番・3番・4番・9番のりばへ

2番出入り口、バスターミナルエレベーターから市バス1番・2番・3番へ

2番出入り口を南向きに出て南へ2.5メートルで右折し西へ5.5メートルでT字の分岐。
左、南側降車場方面。この分岐を右折し北へ14メートルで左、バスターミナル西側出入り口への分岐。この分岐を直進し北へ1.2メートルで右、西側降車場への分岐。この分岐を直進し北へ4メートルで右折し東へ4メートルで左折し北へ3メートルで正面に誘導ブロックのない北西側出入り口があります。北西側出入り口へは、北へ1メートル直進し3段の下り階段を下ると道路です。誘導ブロックにそって右折し東へ2.5メートルで左、バスターミナルエレベーターへの分岐E。バスターミナルエレベーターを西向きに降りて誘導ブロックにそって直進し西へ1.3メートルで左折し南へ2メートルでT字の分岐E。
E分岐を2番出入り口からは直進、バスターミナルエレベーターからは左折し東へ6.5メートルで左折し北へ2メートルで右折し東へ29メートルで右、市バス3番のりばへの分岐。この分岐を直進し、東へ17メートルで右、市バス2番のりば名駅13・上西系統への分岐。この分岐を直進し、東へ1.8メートルで右、市バス2番のりば栄14・鶴舞11系統への分岐。この分岐を直進し、東へ6メートルで誘導ブロックは右斜めに曲がりますが、正面に北東側出入り口があります。北東側出入り口へは、東へ3メートル直進し3段の下り階段を下ると左側が道路です。誘導ブロックにそって右斜めに曲がり8メートルで右斜めに曲がり、南へ19メートルで右折し西へ1メートルで市バス1番のりばです。

2番出入り口から市バス4番・9番のりばへ

2番出入り口を南向きに出て南へ2.5メートルで右折し西へ5.5メートルでT字の分岐。左は、市バス9番のりば方面。この分岐を右折し北へ14メートルで左への分岐。正面は、西側降車場方面。この分岐を左折し西へ11メートルで右折し北へ1.6メートルで左折し西へ0.6メートルで3段の下り階段。階段の左側には歩道に出るための南向き下りスロープがあります。階段を下ると上飯田通の東側歩道に西向きに出ます。ここから南へ30メートルで上飯田通1丁目交差点の北東角です。市バス4番のりばは、歩道に出てから南へ90メートル進んだところにあります。
市バス9番のりばへは、2番出入り口から誘導ブロックにそって直進し南へ2.5メートルで右折し西へ5.5メートルでT字の分岐。この分岐を左折し南へ4メートルで左斜めに曲がり、5.5メートルで左斜めに曲がり、東へ12メートルで左、南側降車場への分岐。この分岐を直進し東へ15メートルで右折し南へ10メートルで誘導ブロックのある下りスロープ。スロープを3メートル進むと東西に走る道路の北側歩道に南向きに出ます。ここから東へ65メートル進んだ先にあります。

バスターミナルエレベーターから市バス4番・9番のりばへ

バスターミナルエレベーターを西向きに降りて誘導ブロックにそって直進し西へ1.3メートルで左折し南へ2メートルでT字の分岐E。E分岐を右折し西へ2.5メートルで左折し南へ3メートルで右折し西へ4メートルで左折し南へ4メートルで左、西側降車場への分岐。この分岐を直進し南へ1.2メートルで右への分岐。正面は、市バス9番のりば方面。この分岐を右折し西へ11メートルで右折し北へ1.6メートルで左折し西へ0.6メートルで3段の下り階段。階段の左側には歩道に出るための南向き下りスロープがあります。階段を下ると上飯田通の東側歩道に西向きに出ます。市バス4番のりばは、ここから南へ90メートル進んだところにあります。
市バス9番のりばへは、E分岐を右折し西へ2.5メートルで左折し南へ3メートルで右折し西へ4メートルで左折し南へ4メートルで左への分岐。この分岐を直進し南へ1.2メートルで右への分岐。この分岐を直進し南へ14メートルで左、2番出入り口への分岐。この分岐を直進し南へ4メートルで左斜めに曲がり、5.5メートルで左斜めに曲がり、東へ12メートルで左、南側降車場への分岐。この分岐を直進し東へ15メートルで右折し南へ10メートルで誘導ブロックのある下りスロープ。スロープを3メートル進むと東西に走る道路の北側歩道に南向きに出ます。ここから東へ65メートル進んだ先にあります。

市バス降車場からバスターミナルエレベーター、2番出入り口へ

バスは市バス西側・南側降車場のどちらに停車するかは、降車場の空き状況や市バスの系統によって変わります。降車時に運転士に確認する事をおすすめします。

市バス西側降車場からバスターミナルエレベーター出入り口、2番出入り口へ

西側降車場でバスを降りて誘導ブロックにそって直進し西へ1.6メートルで右折し北へ1.8メートルで左折し西へ7.5メートルでT字の分岐。左は、2番出入り口方面。この分岐を右折し北へ4メートルで右折し東へ4メートルで左折し北へ3メートルで右折し東へ2.5メートルで左への分岐E。E分岐を左折し北へ2メートルで右折し東へ1.3 メートルでバスターミナルエレベーター出入り口です。
2番出入り口へは、西側降車場でバスを降りて誘導ブロックにそって直進し西へ1.6メートルで右折し北へ1.8メートルで左折し西へ7.5メートルでT字の分岐。この分岐を左折し南へ1.2メートルで右、バスターミナル西側出入り口への分岐。この分岐を直進し南へ14メートルで左への分岐。正面は、南側降車場方面。この分岐を左折し東へ5.5メートルで左折し北へ2.5メートルで2番出入り口です。

市バス南側降車場から2番出入り口、バスターミナルエレベーター出入り口へ

南側降車場でバスを降りて誘導ブロックにそって直進し南へ1メートルでT字の分岐。左は、バスターミナル南側出入り口方面。この分岐を右折し西へ12メートルで右斜めに曲がり、5.5メートルで右斜めに曲がり、北へ4メートルで右への分岐。正面は、バスターミナルエレベーター方面。この分岐を右折し、東へ5.5メートルで左折し北へ2.5メートルで2番出入り口です。
バスターミナルエレベーター出入り口へは、南側降車場でバスを降りて誘導ブロックにそって直進し南へ1メートルでT字の分岐。この分岐を右折し、西へ12メートルで右斜めに曲がり、5.5メートルで右斜めに曲がり、北へ4メートルで右への分岐。この分岐を直進し北へ14メートルで左、バスターミナル西側出入り口への分岐。この分岐を直進し北へ1.2メートルで右、西側降車場への分岐。この分岐を直進し北へ4メートルで右折し東へ4メートルで左折し北へ3メートルで右折し東へ2.5メートルで左への分岐E。E分岐を左折し北へ2メートルで右折し東へ1.3メートルでエレベーター出入り口です。

バスターミナル内トイレ

2番出入り口から誘導ブロックにそって直進し南へ2.5メートルで右折し西へ5.5メートルでT字の分岐。右は、西側降車場方面。この分岐を左折し南へ4メートルで左斜めに曲がり、5.5メートルで左斜めに曲がり、東へ12メートルで左、南側降車場への分岐。この分岐を直進し東へ15メートルで誘導ブロックは右折しますが、右側の壁沿いに直進し東へ4メートルで右側にトイレがあります。